2013年01月27日

次は俺の番かも???

こんばんは、皆さんはどうインフルエンザと向きあっていますか?
今年にはいって二回目のインフルエンザに狙われた娘が回復したと思いきや今度は嫁が移るとは・・・・
実は生まれてこの方、インフルエンザに一度もかかった事がない私ですが、何かやばい雰囲気が漂っています。
今日なんかいろいろやっていたらあっという間にこんな時間になっているし、若干喉も痛いです。
あー、こればかりはどうしようもないですが、そんなときに限ってインフルエンザのワクチンを打っていない・・・
今年は、時間がとれずいいわ、いいわにしていたらこの始末。
かなりピンチです。
しかも何か、寒さも感じてきます。
やばい・・・・

次は俺の番かも???次は俺の番かも???次は俺の番かも???

リンカーンアビエータFアッパアームボールジョイント部ブーツが切れています。
このまま放置しますと、ジョイント部が錆びてきますので早めの対応です。
ブーツはMade In Japanを使います。
ボールジョイント部にガタはないのを確認してからの作業です。
しかも取り付けのナットはすごく硬いです。
ゆるみ止め処理が中に施されているのだと思いますが、このままではボールジョイントのネジが折れてしまいますので、焼いて蒸発してもらう事にしましたが、それでも非常に硬いナットでした。
ナットが外れたら、ネジを切り直してナットが手で装着できることを確認します。

次は俺の番かも???次は俺の番かも???

ナットの処理が終わりましたらボールジョイント部をハンマーでさらい取り外します。
こちらは、意外とすんなり取れました。
外れましたら、破れたブーツを綺麗に取り除きグリスを注入しブーツをかぶせます。
もちろんMade In Japonです。
被せたらゆるみ止めをナットにつけ完了です。

次は俺の番かも???次は俺の番かも???




同じカテゴリー(外車 シャシ)の記事
移動
移動(2015-04-09 05:45)

リペアキット対応
リペアキット対応(2014-10-29 12:26)

再現性の難しさ
再現性の難しさ(2014-10-17 05:17)


この記事へのコメント
12月頭に病院にインフルエンザを予約をしましたが、12月に入ってからも忙がしく すっかり忘れていました(+o+)

予約日の1週間ぐらいしたら病院から「どうされますか?」と電話がありましたので 
すぐにインフルエンザを打ちに行きましたよ

危なかった
Posted by まさみ at 2013年01月29日 08:21
まさみさん、インフルエンザには気お付けてくださいね。
ワクチン摂取した人は、比較的軽くすむみたいですが・・・
Posted by motoyoshimotoyoshi at 2013年02月05日 23:17