2015年01月14日

ギシギシバモス

おはようございます。
今年は、なんか色々あるきがします。
新年早々疲れています。
そんな、ブルーにそまっている私ですが、単純なので・・・・

バモス、ギシギシ音です。
ハンドル据え切り時や、ブレーキを踏んで止まる寸前になります。
以前、下回りをぶつけてから症状が出るようになったみたいです。
下は、こんな感じになっていました。

ギシギシバモス

ここが、ヒットした箇所になります。
ちょうどステアリングギアボックスの下になります。
ただ、今回の原因は何処かというと、とりあえず正常な部分。
ロアアーム、助手席側になります。
ネジを取り外しチェックしますが、ずれていません。

ギシギシバモス

反対側運転席側になります。(ヒットした部分)
ネジを外すとよくわかりますが、ずれています。
取り外してみると、ロアアームが、結構な感じであたっています。

ギシギシバモス

ギシギシバモス

ギシギシバモス

さすが、軽自動車です。
やごい・・・・
ただ、これ取り付け側溶接してあります。
とりあえず、押してみます。
ギシギシ言いながら、元通りの位置になりました。

ギシギシバモス

皆さん、今日も一日、頑張って生きましょう。
私は、生きています。






同じカテゴリー(国産 シャシ)の記事
軽ウイーク
軽ウイーク(2015-03-09 04:25)

太いし硬いし大変だ
太いし硬いし大変だ(2015-01-29 00:40)

事故後の音
事故後の音(2015-01-24 23:53)