2013年12月30日

エアコンが効かない

おはようございます。
お休みはどうお過ごしですか?
私は、二人のチビから、どう開放されようか朝から悩んでいます。
今も、後ろでノリがどうとかいっています。
ノリはベトベトになるので後が怖いです・・・・・
と思ったら、いってる傍から手一杯にノリをつけて困ってました。

ジムニーエアコンが効かない修理。
R12という旧型のガスを使っている車です。
年数もたっていますので、ガス漏れが予想されますが、どうも違います。
プレッシャースイッチまで電源がきませんので、ひとまずガスとは関係なさそうです。
配線図とニラメッコします。
電源、アース、確認します。
サーモユニットをユニットケースの外側からドライヤーで暖めるもだめ、残るコントロールユニットのみです。
中を開けてみます。
電解コンデンサーが一つ飛んでいました。
原因はこれです。
では、また。

エアコンが効かない

エアコンが効かないエアコンが効かないエアコンが効かない





同じカテゴリー(国産 ボデー)の記事
挟み込み防止
挟み込み防止(2015-03-18 03:21)

ラスブロッカー
ラスブロッカー(2015-03-12 04:38)

1260円かー・・・
1260円かー・・・(2015-02-20 20:26)