2015年03月18日
挟み込み防止
こんばんは!!
今日も気づけばこんな時間です。
ようやく平穏な時間がやってきました。
なぜ、人はいびきを掻くのでしょうか??
私は、人のいびきがかわいいと思えるほど、まだ人間ができていないです・・・
だめだめ人間ですね。
夜は、調べごとの時間でしょう。
たぶん、みんなそうですよね??
故障診断は夜でもできる。
ていうか、夜やると妄想診断になってしまうので、そこがつらいですが・・
次の日に、妄想が爆発するが、空回りパターンが続出・・・
真剣に眠い・・・
ブレイド、運転席のガラスが上昇時、挟み込み防止機能が働いて下がってしまうみたいです。
挟み込み防止はAUTOじゃなければ働きませんので、マニュアル操作ではしまります。
内張りばらして点検です。
よーく見るとわかると思いますが、窓ガラスの取り付けのステーひびが入っています。
もう少しで割れると思われる・・・
原因は、これでした。
お疲れ様です。
今日も気づけばこんな時間です。
ようやく平穏な時間がやってきました。
なぜ、人はいびきを掻くのでしょうか??
私は、人のいびきがかわいいと思えるほど、まだ人間ができていないです・・・
だめだめ人間ですね。
夜は、調べごとの時間でしょう。
たぶん、みんなそうですよね??
故障診断は夜でもできる。
ていうか、夜やると妄想診断になってしまうので、そこがつらいですが・・
次の日に、妄想が爆発するが、空回りパターンが続出・・・
真剣に眠い・・・
ブレイド、運転席のガラスが上昇時、挟み込み防止機能が働いて下がってしまうみたいです。
挟み込み防止はAUTOじゃなければ働きませんので、マニュアル操作ではしまります。
内張りばらして点検です。
よーく見るとわかると思いますが、窓ガラスの取り付けのステーひびが入っています。
もう少しで割れると思われる・・・
原因は、これでした。
お疲れ様です。
Posted by ヌーク at 03:21
│国産 ボデー