2012年11月29日

お疲れサマンサ

バナゴンT3オーバーヒートでJAFにて運ばれてきました。
原因特定するも、どうも水漏れしているような気はしません。
ということは、その水はどこにいったのでしょうか?
エンジンオイルゲージ確認するも、なんかお水が混じっている感じがします。
とりあえず、なくなった冷却水を補充すると、ジョボジョボとエンジンオイルゲージの穴から出てきます。
予想はしていましたが、最悪な事態です。

お疲れサマンサお疲れサマンサお疲れサマンサ

今後の予定をお客様に相談しますが、悩まれた結果泣く泣く諦める決断を・・・
でも、とても価値のあるお車です。
この車どうなるんだろうと思っていると、この車はお客様の購入元で買い取るということになりました。
あれから、何週間かたちましたが、非常に好きなツーショットです。
C2500の隣にT3なかなか見れません。
毎日、密かに語りかけていましたが、これでお別れです。

お疲れサマンサお疲れサマンサ







お疲れサマンサー
お疲れサマンサー
お疲れサマンサー

呪文のようになってしまいましたが、皆さんエールを送ってください。
新しい地への旅立ちです。
私も何か新しいことを始めるそんな気になってきました。

ありがとうございました。


同じカテゴリー(外車 エンジン)の記事
水漏れの原因は
水漏れの原因は(2015-04-14 07:12)

w212 Eクラス車検
w212 Eクラス車検(2015-03-14 04:49)

体力不足を感じます
体力不足を感じます(2015-02-06 19:14)