2011年07月07日
砲金のブッシュが・・・/バンプラ
走行中チャージランプが点灯したと連絡があったので、引き取りに。
エンジンをかけてみると、ガラガラと変な音がする。
工場に運び、異音先をダイナモと特定し、電圧を測定する。


ダイナモを外して、回してみます。
「カラ・カラ・カラーン」あきらかに何かがあたっています。
ばらしてみます。

鉄粉がいっぱいです。
まさしく異音の原因はこれですね。
ブラシ部分を見てみます。

センター部分に実際は砲金のブッシュが入っているのですが、なくなって偏摩耗しています。
これでは、センターが定まらず変な音がしますね。
新品のダイナモを、いつもよくしてくださるショップさんから仕入れ交換します。

プーリー部はついてきませんので、色を吹きなおして付替えです。

やはり新品、輝いていますね。
修理依頼お待ちしております。
宜しくお願いします。
エンジンをかけてみると、ガラガラと変な音がする。
工場に運び、異音先をダイナモと特定し、電圧を測定する。
ダイナモを外して、回してみます。
「カラ・カラ・カラーン」あきらかに何かがあたっています。
ばらしてみます。
鉄粉がいっぱいです。
まさしく異音の原因はこれですね。
ブラシ部分を見てみます。
センター部分に実際は砲金のブッシュが入っているのですが、なくなって偏摩耗しています。
これでは、センターが定まらず変な音がしますね。
新品のダイナモを、いつもよくしてくださるショップさんから仕入れ交換します。
プーリー部はついてきませんので、色を吹きなおして付替えです。
やはり新品、輝いていますね。
修理依頼お待ちしております。
宜しくお願いします。
Posted by ヌーク at 23:04
│国産 エンジン