2011年01月07日

VOLVO エンジンかからない

エンジンかからないので、引き取り要請。
向かった先で、セルを回します。
キューイーン、キューイーン、キューイーン、キューイーン。
音が軽い。
軽すぎる。
この場所では、どうしようもないので工場に運ぶことに。
ボルボ
リフトに入れること30分。
タイミングベルトのカバーをはずし、点険。
ベルトがダルダルです。これでは、エンジンはかかりません。
さらに、下から見てみると。
タイミングベルトのテンショナーのベアリングがバラバラです。
Tベルト

ちなみに、テンショナーの着いている場所は、こんな感じです。
青●テンショナ

欧州車はタイミングベルトはよく切れると言われてますが、これは、意外でした。
ただこの車、タイミングベルト切れてしまうと、エンジンのバルブもへし曲がってしまうので、作業はここで中断。
欧州車、お乗りのお客様。
自分の車は大丈夫ですか?今一度、確認をお願いします。

ちなみに、この車自分でタイミングベルトを換える人のために
Tベルト合わせマーク

頑張ってください・・・





同じカテゴリー(外車 エンジン)の記事
水漏れの原因は
水漏れの原因は(2015-04-14 07:12)

w212 Eクラス車検
w212 Eクラス車検(2015-03-14 04:49)

体力不足を感じます
体力不足を感じます(2015-02-06 19:14)