2014年09月26日
ハイブリット
こんばんは!!
前置きを書きたいんですが、いろんなニュースが頭をよぎります。
あまりノンキな事は、いえないです。
LSハイブリット車検です。
診断機でまずは診断しましょう。
デーラーでいう電子診断という、とこでしょうか?
診断機はマキシス。
純正診断機タスキャンより診断速度がはやいです。
診断コードはこんな感じです。
エラーコード、ほとんどありません。



車両点検していきます。
ブレーキ点検です。
フロントブレーキ点検しますが、フロントパッド残量ありません。
パッド交換します。



リアブレーキも点検です。
こちらは大丈夫。
アタリを調整し、組み付けパーキングブレーキも調整します。



ブレーキフルードも交換します。
こちらは、診断機を接続し、ブレーキ制御禁止モードにいれます。
フロントは、通常のブレーキフルード交換と一緒、リアは踏むと永遠に出てきます。

下回りもカバーをはずし点険です。
カバーのカズも全て外すとかなり多いです。
エンジンオイル、オイルエレメントも交換します。
エアクリーナーも清掃します。



エンジンルームも点検です。
流石にハイブリット綺麗です。
ベルトは1本だけ。
冷却水が多少少ないですが、補充しておきました。
最後は、バッテリを点険、充電し整備完了です。
ありがとうございました。



前置きを書きたいんですが、いろんなニュースが頭をよぎります。
あまりノンキな事は、いえないです。
LSハイブリット車検です。
診断機でまずは診断しましょう。
デーラーでいう電子診断という、とこでしょうか?
診断機はマキシス。
純正診断機タスキャンより診断速度がはやいです。
診断コードはこんな感じです。
エラーコード、ほとんどありません。


車両点検していきます。
ブレーキ点検です。
フロントブレーキ点検しますが、フロントパッド残量ありません。
パッド交換します。
リアブレーキも点検です。
こちらは大丈夫。
アタリを調整し、組み付けパーキングブレーキも調整します。
ブレーキフルードも交換します。
こちらは、診断機を接続し、ブレーキ制御禁止モードにいれます。
フロントは、通常のブレーキフルード交換と一緒、リアは踏むと永遠に出てきます。
下回りもカバーをはずし点険です。
カバーのカズも全て外すとかなり多いです。
エンジンオイル、オイルエレメントも交換します。
エアクリーナーも清掃します。
エンジンルームも点検です。
流石にハイブリット綺麗です。
ベルトは1本だけ。
冷却水が多少少ないですが、補充しておきました。
最後は、バッテリを点険、充電し整備完了です。
ありがとうございました。
Posted by ヌーク at 01:31
│国産 エンジン