2014年09月18日
シャビだすと洗うのも・・・
今晩は!!
今日は定時にあがりました。
ていうのは、実はジャンボエンチョーにいきたかったから。
昨日は、カインズに行ったため早く帰りました。
仕事終わりのホームセンター巡り。
何とかお目当てのものが見つかりました。
ソアララジエターアッパータンク修理です。
いつも通り、山田ラジエターさんにお願いしました。
数十年ぶりに息子さんじゃなく、親父さんを見ました。
まだ、私が若かりしころ一度だけパシリで山田ラジエターさんにいった事を思いだしました。
懐かしいです。

ただ、ラジエターは、タンク交換するついでにコア清掃してもらいつまりを取って綺麗になりましたが、エンジン側も洗浄しないといい仕事が台無しになってしまう可能性がありますので、水道水で綺麗にします。
サーモスタットをはずし、水道水を垂れ流し状態にします。
外したついでにパッキンもふやけているので交換します。
ヒーターも同時に清掃です。



最後は、綺麗なLLCを投入しOKです。
今日は定時にあがりました。
ていうのは、実はジャンボエンチョーにいきたかったから。
昨日は、カインズに行ったため早く帰りました。
仕事終わりのホームセンター巡り。
何とかお目当てのものが見つかりました。
ソアララジエターアッパータンク修理です。
いつも通り、山田ラジエターさんにお願いしました。
数十年ぶりに息子さんじゃなく、親父さんを見ました。
まだ、私が若かりしころ一度だけパシリで山田ラジエターさんにいった事を思いだしました。
懐かしいです。
ただ、ラジエターは、タンク交換するついでにコア清掃してもらいつまりを取って綺麗になりましたが、エンジン側も洗浄しないといい仕事が台無しになってしまう可能性がありますので、水道水で綺麗にします。
サーモスタットをはずし、水道水を垂れ流し状態にします。
外したついでにパッキンもふやけているので交換します。
ヒーターも同時に清掃です。
最後は、綺麗なLLCを投入しOKです。
Posted by ヌーク at 23:39
│国産 エンジン