2013年09月05日
プス・・・・
こんにちは!!
エンジンかけても止まっちゃうみたいです。
その後かからなくなったみたいです。
2サイクルエンジン、見た感じ新しいです。
スパークプラグを外して掃除します。
火炙りの刑にして確実に先端かわかします。
エンジン、始動します。
セルモータがついていますので、非常にラクチンです。
スパークプラグ外しますが、燃料はついていません。
このまま、プラグに火花が飛ぶかチェックしますが火花良好です。
ということは、キャブですね。
キャブを取り外しばらしていきますが、間違いなく燃料が腐った痕跡ありです。
綺麗にお掃除します。



エンジンはこれでかかるようになりましたが、今度は燃料が漏れてきます。
こちらは、フロートがよくないみたいです。
ただ、どっちが原因なんだって??
フロート自体が悪いのか、フロートのバルブが悪いのか?
結果フロートバルブの中も燃料が腐って動きが悪くなっていたみたいです。
こちらも、シュッと清掃とりあえずは、良さそうですが、
こちらは、使うものが物だけに交換します。
下のパーツリストは代理店の方が、パーツを頼むのに見にくれた時みしてもらった超レア物です。



最後にエンジンRUN。
エンジン始動性良好ですが、使い終わったらコックは締めましょう。
たまには、キャブ内の燃料も抜きかえるのもよいと思います。


エンジンかけても止まっちゃうみたいです。
その後かからなくなったみたいです。
2サイクルエンジン、見た感じ新しいです。
スパークプラグを外して掃除します。
火炙りの刑にして確実に先端かわかします。
エンジン、始動します。
セルモータがついていますので、非常にラクチンです。
スパークプラグ外しますが、燃料はついていません。
このまま、プラグに火花が飛ぶかチェックしますが火花良好です。
ということは、キャブですね。
キャブを取り外しばらしていきますが、間違いなく燃料が腐った痕跡ありです。
綺麗にお掃除します。
エンジンはこれでかかるようになりましたが、今度は燃料が漏れてきます。
こちらは、フロートがよくないみたいです。
ただ、どっちが原因なんだって??
フロート自体が悪いのか、フロートのバルブが悪いのか?
結果フロートバルブの中も燃料が腐って動きが悪くなっていたみたいです。
こちらも、シュッと清掃とりあえずは、良さそうですが、
こちらは、使うものが物だけに交換します。
下のパーツリストは代理店の方が、パーツを頼むのに見にくれた時みしてもらった超レア物です。
最後にエンジンRUN。
エンジン始動性良好ですが、使い終わったらコックは締めましょう。
たまには、キャブ内の燃料も抜きかえるのもよいと思います。
Posted by ヌーク at 12:24
│国産 エンジン