2011年12月03日
アイドリング低い
板金で入庫のこの車、97年式のカルディナです。
板金を終へて戻ってきたのですが、
板金屋さんより「冷間時だけアイドリングが低くぼそつくような気がする」と、言われた。
暖まってしまえば特に問題なさそうなので、ファーストアイドルが効いていないと思い診断機にかけチェック。
ここで、登場するのがAUTELのDS708通称なおや君である。
早速診断してもらいますが、特に異常コード無し。
ライブデータで確認するも、アイドリングバルブのデューティ信号はでているがアイドリング回転低い。



おそらくバルブ自体が固着気味になっているので、掃除してここの動きをよくします。



カーボン溜まっていましたが、何とかとれ組み付け後テスターONです。
ファーストアイドル微妙に上がりましたが、
三度取り外し清掃しこの値なので、バルブの経たりですね・・・
少し様子見てもらうことにします。
お車の修理依頼お待ちしております。
053-592-1402
板金を終へて戻ってきたのですが、
板金屋さんより「冷間時だけアイドリングが低くぼそつくような気がする」と、言われた。
暖まってしまえば特に問題なさそうなので、ファーストアイドルが効いていないと思い診断機にかけチェック。
ここで、登場するのがAUTELのDS708通称なおや君である。
早速診断してもらいますが、特に異常コード無し。
ライブデータで確認するも、アイドリングバルブのデューティ信号はでているがアイドリング回転低い。
おそらくバルブ自体が固着気味になっているので、掃除してここの動きをよくします。
カーボン溜まっていましたが、何とかとれ組み付け後テスターONです。
ファーストアイドル微妙に上がりましたが、
三度取り外し清掃しこの値なので、バルブの経たりですね・・・
少し様子見てもらうことにします。
お車の修理依頼お待ちしております。
053-592-1402
Posted by ヌーク at 12:00
│国産 エンジン