2011年06月05日
紅茶の香りをお車に
梅雨時期真っ盛りのこの時期。
車内に入っても「モワー」とした、空気。
車内の匂いもなんか、かび臭いような。
さーこれから車に乗るぞと意気込んでもこれでは、気持ちもローテンション・・・。
あー本当に辛い梅雨。
そんな時、ネット内を検索していたらこんな商品が、
紅茶の香りを車内へ
SOFT99から販売されている紅茶タイプの芳香剤「TEA DRIVE」

長引く不況の影響もあり、癒しを求め最近紅茶がブームになりつつある。
そおいう流れからか、業界初の試み紅茶タイプの芳香剤がつくられました。
実際、私なんかはタバコをやめてから毎日紅茶を飲んでいます。
どうしても仕事をやって煮詰まると、紅茶を飲んで一息みたいな感じでリラックスタイムを作って仕事をしているのですが、
自動車整備という職業では、想像もつかないかもしれませんね。
でも、実際仕事がこちらのほうがはかどるのです。
今までは、何か煮詰まるとタバコをすっていたのですが、逆にいらっだってしまい作業が遅くなることが多々・・・
やはり紅茶の香りと言うものが、体をリラックスさせてくれるのでは・・・
何て自分で解釈してしまう、今日この頃です。
この商品、タイプも4種類(レモンティー、ストレートティー、ミルクティー、ローズヒップティー)あり、
好みの匂いを探してみたいですね。

デザインもちょっと高級感かんじられるように作られていて、中身の液体も紅茶のイメージとリンク出来るように同色を採用。
価格は798円
気になる方はカー用品店で探してみては。
匂い一つで毎日のカーライフが変わるのであればお安いですね。
まだまだ、梅雨入ったばっかですが、運転など気お付け何とかこの時期乗り切りましょう。
車内に入っても「モワー」とした、空気。
車内の匂いもなんか、かび臭いような。
さーこれから車に乗るぞと意気込んでもこれでは、気持ちもローテンション・・・。
あー本当に辛い梅雨。
そんな時、ネット内を検索していたらこんな商品が、
紅茶の香りを車内へ
SOFT99から販売されている紅茶タイプの芳香剤「TEA DRIVE」

長引く不況の影響もあり、癒しを求め最近紅茶がブームになりつつある。
そおいう流れからか、業界初の試み紅茶タイプの芳香剤がつくられました。
実際、私なんかはタバコをやめてから毎日紅茶を飲んでいます。
どうしても仕事をやって煮詰まると、紅茶を飲んで一息みたいな感じでリラックスタイムを作って仕事をしているのですが、
自動車整備という職業では、想像もつかないかもしれませんね。
でも、実際仕事がこちらのほうがはかどるのです。
今までは、何か煮詰まるとタバコをすっていたのですが、逆にいらっだってしまい作業が遅くなることが多々・・・
やはり紅茶の香りと言うものが、体をリラックスさせてくれるのでは・・・
何て自分で解釈してしまう、今日この頃です。
この商品、タイプも4種類(レモンティー、ストレートティー、ミルクティー、ローズヒップティー)あり、
好みの匂いを探してみたいですね。

デザインもちょっと高級感かんじられるように作られていて、中身の液体も紅茶のイメージとリンク出来るように同色を採用。
価格は798円
気になる方はカー用品店で探してみては。
匂い一つで毎日のカーライフが変わるのであればお安いですね。
まだまだ、梅雨入ったばっかですが、運転など気お付け何とかこの時期乗り切りましょう。
Posted by ヌーク at 13:00
│いろいろ