2011年04月26日

生ガス臭い/ゴルフ

エンジンをかけようと鍵を回してもなかなかかからない不具合で入庫のゴルフ。
試しに、エンジンをかけてみると、かからないわけではないがかなり長い時間セルモータを回さないといけない。
しかも、エンジンがかかった後も凄い調子が悪くガソリンの匂いがプンプン??
診断機をつなぎ、点検することに。

生ガス臭い/ゴルフ生ガス臭い/ゴルフ

表示コードは予想通りの水温センサ。

生ガス臭い/ゴルフ

ライブデータで現時点の水温を確認します。

生ガス臭い/ゴルフ

マ、マイナス5℃・・・
通常、今であれば18℃前後しめせばOKなはず、間違いなく壊れています。
とりあえず、エンジン暖機します。

生ガス臭い/ゴルフ生ガス臭い/ゴルフ

メータ70℃を示しているのに、コンピュータは19℃と判断しています。
水温センサのコネクタを外してコンピュータの値をチェックします。

生ガス臭い/ゴルフ生ガス臭い/ゴルフ

マイナス40℃いただきました。
これで、配線など問題なく水温センサの異常と判明。
部品を発注し、交換して終わりです。

生ガス臭い/ゴルフ








同じカテゴリー(外車 診断機)の記事
ウワァーカラン
ウワァーカラン(2015-01-25 22:52)

計算できるかな
計算できるかな(2014-09-10 02:43)