2011年03月30日
オーバーヒート寸前/エブリ
suzuki EVERY
夜、水温計が上がりぱなしになってしまったので、見てほしいと連絡があった。
次の日、積車でお客様のところに車をとりに行くことに。
リフトアップして点検します。

ファンベルトがブサブサに切れていました。
これでは、ウォータポンプが回らないのでオーバーヒートします。
ただ、このベルト切れほかに原因があるみたいです。

これ、何かわかりますか???
これ、ダイナモ(発電機)のプーリです。
これだけ、錆びているとどうしてもベルトの寿命が短くなります。


一枚数百円なので、注文し交換します。


エンジンに組み付けて終了です。
こうなる前に、ダイナモがフル稼働しないので、バッテリ充電量が少ないのでライトが暗くなったり、凄くベルトがすべる音(ギュー)がしていたと思います。高額修理になるまえに、少しでもお車の異常に気付きましたら早めの点険おすすめします。
夜、水温計が上がりぱなしになってしまったので、見てほしいと連絡があった。
次の日、積車でお客様のところに車をとりに行くことに。
リフトアップして点検します。
ファンベルトがブサブサに切れていました。
これでは、ウォータポンプが回らないのでオーバーヒートします。
ただ、このベルト切れほかに原因があるみたいです。
これ、何かわかりますか???
これ、ダイナモ(発電機)のプーリです。
これだけ、錆びているとどうしてもベルトの寿命が短くなります。
一枚数百円なので、注文し交換します。
エンジンに組み付けて終了です。
こうなる前に、ダイナモがフル稼働しないので、バッテリ充電量が少ないのでライトが暗くなったり、凄くベルトがすべる音(ギュー)がしていたと思います。高額修理になるまえに、少しでもお車の異常に気付きましたら早めの点険おすすめします。
Posted by ヌーク at 10:10
│国産 エンジン