番外編 ゲレンデのドアロックは大変

ヌーク

2014年06月21日 07:27

おはようございます。

今日は、土曜日です。

今日は、娘の参観会のためお休みします。

でも、その前にブログは更新します。

W463G500ゲレンデでございます。

運転席のドアロックに謎のチップを埋め込みます。

すいません、嘘ですが、ドアロックを外します。

整備の内容は、シークレットですが、非常に外しにくいです。

まずは、ドアレール外します。

レールを外すには、ガラスラン、ガラスと取り外していきます。



こんな感じでレールがはいっています。

ガラスは、透明フィルムが貼られていましたので、保護用に薄手のマットを貼っておきます。

ちなみにマットのクルマはBMWです。

非常にわかりづらいですが、クルマに書いてあります。



レールが無事外れましたら、後はドアレギュレターを横にづらせばドアロックが外れます。

謎のチップを埋め込み今回の任務は終了です。

全ては謎に包まれている・・・・

全ては謎に・・・



あとは、マキシスで故障コードを消去します。

これは、ほんの一部ですが故障コードがいっぱいはいっていました。

レポートはログしたので、後ほど・・・

ちなみにミラーはこんな感じで実測値が見れます。

では、誠に勝手ですが今日はお休みさせていただきます。

ブログ担当者:ヌマクラ




関連記事